8月21日~9月3日までの9日間、京都先端科学大学から3名のインターンシップの受け入れを行いました。湯元舘や各グループ旅館にて実際の業務を経験していただきました。駐車場でのお客様のお出迎えや客室清掃、食事会場のセッティングなどの業務の他に、経営方針発表会にもご参加いただきました。参加した学生からは「スタッフのプロ意識の高さに感激した」「大学では学べないことまで深く知ることが出来て良かった」と嬉しいご意見をいただきました。今回のインターンシップが有意義なものになり、今後の進路や就職活動にお役立ていただければ幸いです。
こんにちは。採用担当の國松です。9月2日に弊社一大イベントの「全社員研修・経営方針発表会」が開催されました。グループ旅館が全て休館となり、全社員が集まって研修を受けました。そして、1年間の振り返りや来期の方針・目標を代表取締役や各部門長からの発表もあり、普段の旅館運営とは少し違った湯元舘を知っていただける場となりました。インターンシップ生や内定者の方にもお越しいただき、現場の業務だけでなく、経営についても深く学んでいただきました。最後には懇親会もあり、普段なかなか一緒になることのない、グループ旅館の社員とも楽しく過ごすことができました!
2024年8月12日~8月17日まで大学3年生の学生さん3名がインターンシップとして仲間に加わってくれました。旅館の知識や技術を学ぶだけでなく、社会人としての基本的なマナーや和室の作法、コミュニケーションスキルを現場で身に付けていただきました。具体的には、先輩社員と一緒に、お食事会場のセッティングや客室の点検業務を体験しました。このインターンシップが成長へのきっかけとなり、学生さんのキャリアにとって大きな一歩となることを願っております。
令和6年6月、スポーツコーチエデュケーター・人材育成プロデューサーの二ノ丸友幸先生をお迎えして、2日間にわたって全社員参加による社内研修及び管理職研修を開催しました。
テーマは【自ら考え、判断し行動できる自考動型人材のつくり方】
日常業務とは違った緊張感のなか、参加した社員は熱心に勉強しました。
2024年5月11日(土)7時より
近江の“美味しい味覚”にこだわった朝食を、リニューアルした3階「ダイニング山咲楽(やまざくら)」でビュッフェスタイルでご用意致します。皆様のご利用をお待ちしております。
※はなれ葭蘆葦は和定食又はビュッフェ、ドッグヴィラ別邸あかいご宿泊のお客様は、
和定食のご朝食をご用意致します。